医療法人さくら会グループ

初診のご案内ご予約方法

外来診療:052-892-7300健康診断:052-892-0200

外来診療時間 9:00-12:00 / 15:00-18:30(月-土)

MENU

消化器内科・胃腸内科

当院では、消化器全て(食道・胃・大腸・肝臓・すい臓・胆のう・肛門まで)の病気を診断いたします。食道から胃・腸・お尻のことで気になる症状がありましたらご来院ください。より詳しい検査が必要になれば当院で血液検査や胃カメラ・大腸カメラを使用した精密な検査を行なうことも可能です。

こんな症状の方にご来院いただいています

お腹が痛い・胃もたれ

お腹が痛い・胃もたれ

吐き気・嘔吐

吐き気・嘔吐

のどがつっかえる感じがある

のどがつっかえる感じがある

胸やけ・胸の不快感

胸やけ・胸の不快感

食欲がない

食欲がない

体重減少

体重減少

下痢や便秘・血便

下痢や便秘・血便

お尻が痛い

お尻が痛い

さくら医院の消化器内科・胃腸内科の特徴

専門医による診察

専門医による診察

消化器外科医として勤務した医師が診断を行ないます。消化器外科といっても内科の領域と重なる範囲を多く経験した医師が在籍しているため、幅広い診察が行なえます。

併設の健康診断施設での検査

併設の健康診断施設での検査

当院は健康診断を行なえる設備を備えています。名古屋市のワンコイン検診や企業健診などの各種検診にも対応しておりますので、制度を利用して受診したいという方のお問い合わせもお待ちしております。健康診断でもし異常が見つかった際には内視鏡検査などのより精密な検査を行います。

苦痛の少ない内視鏡検査

苦痛の少ない内視鏡検査

患者様の症状によっては、内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)を使用した検査を行ないます。心理的な抵抗の大きい検査ではありますが患者様の安心によりそった診療を心がけています。 検査中にポリープの切除できたり、粘膜の一部を採取して培養するといったことも可能です。内視鏡検査は医師が消化器官を直接視診しますので小さな病変が見つかりやすいという特徴があります。

予防と早期発見が大事

胃腸の変化は通常、目では確認できず自覚症状にも現れてこないものが多くあります。お腹の調子がずっと良くない、定期的に何らかの症状があるという方は一度検査を受けていただきたいです。胃がんや大腸がんは死亡数も多いのですが早期発見で完治する症例も多くあります。

また、検査が怖い・恥ずかしいという気持ちから発見が遅れてしまったという人を1人でも減らしたいと日々考えています。腹痛や胃もたれといった症状がサインになることも多くあります。小さな変化を感じた際には、この程度でとためらわずにご相談ください。特にがんの罹患率の増える40代、50代の方は自覚症状が無かったとしても内視鏡検査の受診を強く勧めます。

外来診療のご案内

消化器内科・胃腸内科 内視鏡内科 外科 整形外科 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科

キャッシュレス決済を利用できます