雇い入れ時健康診断

WEB予約ご予約方法

外来診療:052-892-7300健康診断:052-892-0200

外来診療時間 9:00-12:00 / 15:00-17:45(月-土)
(受付時間 8:50-11:45 / 14:50-17:40)

MENU

雇い入れ時健康診断

料金改定のお知らせ(2025年4月1日〜)

誠に勝手ながら、2025年4月1日より、料金を改訂させていただくこととなりました
2025年4月1日以降に受診を予定されている方は、以下のリンクより新しい料金表をご確認ください。

4月1日からの新料金表はこちら

それ以前に受診を予定されている方は、下記より現行の料金をご覧ください。

雇い入れ時の健康診断を
承っております

雇い入れ時の健康診断とは?

雇い入れ時の健康診断とは、会社が常時雇用する労働者を雇い入れる際に、医師による健康診断を実施を義務づけたものです。 この制度は、労働安全衛生規則で定められています。労働基準監督署長への報告は必要ありません。

  • 職場勤務日の関係で、早めに結果が出てほしい
  • 結果に就労の可否の記載がある雇い入れ時の健康診断を受けたい

このようなご要望もお気軽にご相談ください。

雇入時検診

お申し込み方法

今週中に雇い入れ時健診の
ご予約をお取りいただけます!

電話をかける
WEB予約
  日・祝
8:30~12:00 /
14:00~16:00 / / /
15:00~16:00 / / / / /

人間ドック・健診の流れ

雇い入れ時健診について

法定の検査項目を全て含んでいます

  • 既往歴及び業務歴の調査
  • 自覚症状、他覚症状の有無の検査
  • 身長・体重・腹囲
  • 視力及び聴力の検査(1000Hz、4000Hz)
  • 胸部エックス線検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(赤血球数・ヘモグロビン)
  • 肝機能検査(GOT,GPT,γ-GTP)
  • 血中脂質検査
     (トリグリセライド・HDL-コレステロールLDL-コレステロール)
  • 血糖検査
  • 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査
オプション検査

料金

  • 9,000円(税込)

※誠に勝手ながら、2025年4月1日より、料金を改定させていただくこととなりました。
2025年4月1日以降に受診を予定されている方は、こちらのリンクより新しい料金表をご確認ください。

4月1日からの新料金表はこちら

追加の料金が必要な場合

  • 最短(2営業日後)で結果発行を希望する場合
  • 追加で2,000円(税込)頂戴いたします。

  • 指定の用紙に結果記載が必要な場合(当院フォーマット用紙以外)
  • 追加で2,000円(税込)頂戴いたします。

所要時間

  • 40~60分程度

お支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

結果のお返し

①通常1週間程度 ②早期結果通知をご希望の場合、追加費用別途2,000円(税込)

※健康診断の結果は、受診の2営業日後の16:00以降と早く結果をお受け取りいただけます。 日曜休診の為、金曜・土曜に受診の方はお渡しはその分先のお日にちとなります。
※指定用紙がない方は、当クリニック専用の診断書に記入してお渡しいたします。

さくら医院の
雇い入れ時健康診断の特徴

①24時間WEB受付

WEB予約

雇い入れ時健康診断のご予約は、WEBから24時間受け付けております。 お電話でのお問い合わせは診療時間内にお願いいたします。

②最短2営業日後の結果通知

即日結果

2営業日後に通知受け取り希望の場合は追加料金2,000円(税込)をいただきます。ご希望の方は必ず予約の際にお申し出ください。

③検査結果・診断書の郵送も対応

診断書

健康診断の検査結果や診断書はこちらから郵送することも可能です。 結果の通知方法について詳しく知りたい方はお電話にてお問い合わせください。

④検査の追加や健診後の通院も可

マンモグラフィー

血液検査や尿検査項目の追加、感染症検査、マンモグラフィなどの婦人科検診、 胃・大腸カメラ(内視鏡検査)胸部CT、腹部エコー・外来診療にも対応しております。

免許申請に関する診断書について

有資格者の免許申請に必要な診断書の発行にも対応しています。以下の診断書をご希望の方は当院までお問い合わせください。

対象

  • 美容師/理容師
  • 医師/歯科医師/保健師/助産師/看護師/診療放射線技師/臨床検査技師/理学療法士/視能訓練士/臨床工学技士/義肢装具士
  • 警備業従事者
詳しくはこちら

アクセス

①バス・電車でもご来院に便利

鳴子北駅徒歩7分。緑区・天白区をはじめ、名古屋市全域から多くの方にご来院いただいております。

緑区地図

②無料駐車場108台完

鳴海IC降りてすぐ。大きな駐車場があるため、駐車場に困ることなくお越しいただけます。

緑区地図

よくある質問

いつ実施するもの?
雇い入れ時の直前または直後に実施します。入社前であっても、健診の実施は可能です。 また、本人が入社前3ヵ月以内に医師の健診を受けていて、その結果を会社に提出したときは、雇入れ時健診を省略できます。 ただし、本人が提出する診断書で必須の健診項目をカバーしている場合に限ります。
誰が対象?
対象は「常時使用する労働者」です。 「常時使用する労働者」の条件は「1年以上使用する予定で、週の労働時間が正社員の4分の3以上」である者です。 そのため、必ずしも正社員に限られず、一定の条件を満たしたパートやアルバイトでも該当する場合があります。 また、派遣労働者の一般健康診断は、労働者の派遣元で実施します。
さくら医院の大腸カメラ検査の特徴

人間ドック・健診の流れ

ご予約はこちらから

今週中に雇い入れ時健診の
ご予約をお取りいただけます!

お気軽にお問い合わせください

電話をかける
WEB予約

人間ドック・健康診断のご案内

名古屋市ワンコイン検診 人間ドック 雇い入れ時健診 特定検診 一般健診(協会けんぽ) 婦人科検診 企業健診のご案内 法定健診 特殊健診・その他 オプション検査 人間ドック・健診の流れ 検査結果の見方 二次検査のご案内

以下のお支払い方法が
利用可能です

健診支払い方法

健康診断・人間ドックなどの
よくある質問

施設について

駐車場はありますか?
医院前に108台の無料駐車場がございます。
車いすでも来院できますか?
院内は全てバリアフリー設計で、フロア入り口までエレベーターでも上がれます。
車いすをはじめ、足が不自由な方やベビーカーでもご来院いただけます。

予約について

受診するには予約が必要ですか?
はい、事前予約が必要です。希望の日程が埋まることもあるため、できるだけ早めにお申し込みをお願いいたします。
予約の方法を教えてください
WEBやお電話からご予約いただけます。

WEB予約

電話をかける
何日前までに予約をしたら良いですか?
最短で希望日の2週間前からご予約が可能です。
予約のキャンセル・変更はできますか?
可能です。ただし、キャンセル料が発生する場合がございます。ご連絡はお早めにお願いいたします。

検査当日について

検査にはどれくらい時間がかかりますか?
コースによりますが、通常1〜3時間程度です。スムーズに進むよう、受付時間に余裕を持ってお越しください。
検査当日に必要な持ち物は何がありますか?
マイナンバーカードもしくは保険証、検査キット(事前に配付されている場合)などが必要です。
所属団体・会社様の健康診断をご受診の場合は、受診券などの提出が必要となる場合がございます。
詳細は事前案内や会社様からの案内をご確認ください。
検査前日の食事制限はありますか?
検査内容によってお食事の制限がございます。
胃部の検査につきましては、前日の21時以降から絶食。お飲み物についてもアルコールは控えていただきます。当日の検査2~3時間前にコップ1杯程度のお水をお飲みいただいた以降は“絶飲食”となります。
また、採血検査がある場合は、10時間前からの絶食。お飲み物についてもお水のみでお過ごしいただく必要がございます。お守りいただけない場合、検査の実施が難しくなりますのでご注意ください。

その他よくある質問はこちら