予約の際の注意事項
大腸カメラ検査は予約日の3日前までに事前診察を受診する必要があります。
大腸カメラ検査は8日先以降から予約が取れます。
予約日の3日前までに内科の事前診察を受診していない場合は自動キャンセルとなります。
大腸カメラの仮予約後、すぐに事前診察の予約をお取りください。
胆嚢(たんのう)とは、肝臓で分泌された胆汁という消化液を一時的に貯めておく袋状の臓器です。
胆汁は胆嚢管、胆管を通って十二指腸に運ばれ、消化を助けます。
この胆嚢にできた悪性腫瘍を胆嚢癌と呼びます。
胆嚢癌のほとんどが、初期に自覚症状がありません。がんの進行につれて、以下の症状が出てきます。
十二指腸や大腸の幅が狭まり、みぞおちや右側腹部に痛みが出ることがあります。また、がんが大きくなると「黄疸」の症状が出ることもあります。 黄疸になると、尿が濃くなる、皮膚のかゆみ、白目が黄色くなるといった症状が出てきます。
これらの症状が見られる場合には、早めに病院を受診することをお勧めします。
胆嚢癌は、直接的な原因を特定することが難しいとされていますが、 膵・胆管合流異常は胆嚢癌の危険因子として考えられています。
胆嚢癌は進行度によって、ステージに分けられます。 ステージは、「①どれくらいの深さまで胆嚢癌が達しているか」と「②リンパ節への転移の有無・程度」「③他の臓器への転移の有無・程度」によって決まります。
※「どれくらいの深さまで胆嚢癌が達しているか」・・・
はじめは胆嚢の中にとどまっている胆嚢癌ですが、次第に胆嚢の外側に向かって進行します。放置していると、胆嚢の壁を超えて周囲の臓器にまで広がる恐れがあります。
※「リンパ節への転移の有無・程度」・・・
がんは血管内やリンパ管内に入って、胆嚢癌とは別の場所に移ることがあります。これを「転移」といいます。リンパ節とはリンパの流れが集まるところで、この転移の程度によってもステージが決まり、胆嚢に近い順に1~4群に分類されます。
※「他の臓器への転移の有無・程度」・・・
リンパ節と同じく、他の臓器や器官にも血液やリンパ液を介して転移することがあります。
がんの深達度 / 転移の程度 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
上皮内がん・Ⅰ期 | 固有筋層にとどまっている | 転移なし | ||||
Ⅱ期 | 漿膜下層にとどまっている | リンパ節の転移(1群) | ||||
Ⅲ期 | 漿膜に広がっている | リンパ節の転移(2.3群)・肝臓や胆管への転移 | ||||
Ⅳ期 | 肝臓以外の周囲の臓器に広がっている | リンパ節の転移(4群)・遠い臓器・器官への転移 |
2010-2011年5年生存率の表を掲載いたします。単純な生存率ではなく、がん以外の死因を除いてがんが原因による死亡を計算した生存率を掲載いたします。
ステージ | 5年生存率 |
---|---|
Ⅰ期 | 83.7% |
Ⅱ期 | 28.9% |
Ⅲ期 | 12.2% |
Ⅳ期 | 2.0% |
胆嚢癌の早期発見のためには、上記の症状のような違和感を感じたらすぐに病院で検査を受けることが不可欠です。
黄疸や右側腹部の痛みがあらわれる場合、「血液検査」と「腹部超音波検査」を行います。 また「CT・MRI検査」では、より詳細な腫瘍の有無、がんの拡がりを調べることができます。
他・・・「直接胆道造影、胆道鏡」「PET検査」
当院では腹部超音波検査に対応しております。
胆嚢癌は、手術が可能であれば(進行度や全身状態にもよりますが、)手術を行います。なお、がんの進行度や患者さんの身体の状態、希望を考慮して、抗がん剤による化学療法を行うこともあります。
定期的な健康診断や超音波検査を受けることをお勧めします。
※本ページは情報提供ページです。本ページ内の医師・医療従事者等による情報提供は診療行為ではありません。